SSブログ

全国の(施設園芸用)災害対策マニュアル [ハウスのコツ]

2020年12月末から2021年1月の間は、主に日本海側に激しい降雪があり、
ハウスの倒壊が相次ぎました。
そんな中、各自治体で園芸の災害対策マニュアルがあるので、
いくつか参考になるものをピックアップします。




福井県 
 「雪害対策マニュアル」

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/021037/setugaibousi/setugaimanyuaru_d/fil/setugaimanual_kai.pdf

新潟県が参考にするのにかなりいいと思われる。
わかりやすくベーシックな内容です。



鳥取県 
 「農業用パイプハウス強化マニュアル」

https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/engei/sisetsu/attach/pdf/saigaitaisaku-13.pdf

日本海側として福井県とだいたい同じですが、
ワイヤー補強について、「積雪が肩部より高くなると垂直方向以外からも圧力を受け、
効果がなくなる」と解説しています。つまり、新潟ではやらない方がいい。



香川県 
 「パイプハウスの強度診断・ 補強マニュアル」

https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/23127/140530_shindan.pdf

ダブルアーチ、クロス補強について新しい知見を得ました。
ダブルアーチの内側のアーチは、細いパイプでもいい。また、地面に埋めなくてもいい。
クロス補強は妻面に近いアーチパイプにビニペットをテクスで打つだけで、
筋交いとだいたい同じ効果。



沖縄県 
 「沖縄県における台風とその対策」

https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/norin/eino/documents/taifuutaisaku-all4.pdf

台風対策の横綱・沖縄県のマニュアル。
路地栽培のべたがけ、うきがけ必須。
ハウス内でも台風が来たらゴーヤのつるをおろしてまた設置しなおす。
妻面の太い鋼管によるつっかえ棒の事例がありますが、
ところどころに42.7か48.6のアーチが入っていて、
そこに自在クランプで止めていると思われます。





新潟県 
 「発達する低気圧と強い冬型の気圧配置に対応した農林水産業用施設等の管理対策」

https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/249357.pdf

令和3年1月27日付の単発の文書。文字だけですが、適切な指導が書かれています。





nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 2

初めてのハウス作り

勉強のため、参考のため拝見しています。

以下、リンクが切れてましたので貼っときます。

www.pref.kagawa.lg.jp › documents › 140530_shindan


by 初めてのハウス作り (2021-04-17 14:49) 

株式会社江口屋

初めてのハウス作り様

ご指摘ありがとうございます。
リンク修正しました。

by 株式会社江口屋 (2021-04-23 16:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。