SSブログ

江口屋の、農ビ補修テープ品揃え [ハウス・トンネル・マルチ等被覆資材]

2007年1月7日8日と、新潟県全域は暴風雨・暴風雪でした。
最大瞬間風速が30.6m!
ビニールハウスも当然ダメージを受けます。
そんなときはテープで応急処置。
江口屋は様々なテープを在庫しています。

ハサミで切るタイプと、手で切れるタイプの2種に大別されます。

ハサミタイプは、透明性がよく貼った跡が目立ちません。ただ、ハサミに糊がくっついて
切れ味が悪くなります。
そんなときは、パーツクリーナー等で油を吹き付けて布で拭くと糊が落ちます。

手で切るタイプは、使い勝手はいいのですが貼った跡が白く目立ちます。
ツギハギのジーンズみたいな風合いです。
クロス状で貼ったあとのテープとフィルムの隙間がハサミタイプよりも出来やすく、
はがれやすいような感じがします。気のせいかもしれませんが。


キリバリテープ、7cmx20mと20cmx20m。
ハサミで切るタイプ。
20cm巾はあらゆる裂け、穴に使い勝手がよく、売れ筋です。


農PO用補修テープ、スカイコートテープ8cmx10m。
手で切れます。江口屋で農PO補修テープといえば、これをおすすめしています。


ダイヤテックスの、はろうぱいおらん8cmx10m。
フラットヤーン(平らなPPの糸)の織物が得意なダイヤテックス、その技術の粋がこの1巻に。
手で切るタイプの農ビ補修テープ。


ニュークロスカットテープ、8cmx20m。おまけ1.5mつき。
巻が長いです。これも手で切れるタイプ。


ノービパッチテープ8cmx10m。
ハサミで切るタイプで、農ビ補修のスタンダード。


白白テープ8cmx10m。ハサミで切るタイプ。
倉庫用や農機格納庫に使われている、白い農PO(白白コート5やハクリョクなど)の補修に。


PO補修・補強テープ、15cmx50m。ハサミで切るタイプ。
MKVプラテック製で、箱には「ダイヤスターの補修・補強に!」と書いてありました。
ダイヤスターに限らず農PO全般に使えます。
広くて長い!1本巻の面積はナンバーワンでしょう。

(正直言って、品揃えをそろえすぎだと思いますが・・・。)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理